あっという間の子犬時代!おもいっきり楽しもう!
愛犬生活を100倍楽しむ子犬教室
無料体験レッスン受付中!
子犬時代の過ごし方が、その子の犬生のわけれ道?!子犬の社会化って何?
パピークラスって何やるの?
1.パピー講座
ONELifeパピー・ジュニアクラスでは、実技のレッスンだけではなく、飼い主さんへの講座も行っています。 レッスンの前半に講座を行い、子犬との生活の正しい知識を動画やプリントを解説しながら学んでもらいます。
講座の間、子犬たちは飼い主さんの足元で待つ、クレート内で待つなどの練習を行いながら時間を過ごします。
オンラインでのレッスンも実施中です!
2.実技練習
レッスンプログラム例
人や犬への社会化 人や犬に過剰に興奮、怖がらず、マナーを持って接しよう!
パピー・ジュニアクラスで毎回行うのが人との社会化です。初めて出会う人からフードの交換をすることで、人に対して友好的に接することが出来るように教えていきます。普段の生活ではなかなか出会う機会が少ない知らない人もパピークラスでは出会うことができ、子犬の社会性を高めていきます。
犬との暮らし方を学ぼう
おうちでどうやって過ごしたらいいの?リビングで自由?サークルの中?
おもちゃの使い方は?クレートってどうやって教えるの?手や足を噛んでくるんだけど?
↑クレートやケージに慣れる練習
↑人から触られること(ケアされる)を慣らす練習もします。
↑「オイデ」の練習
このほかにも、噛みつきに関するもの、トイレトレーニング、オスワリ・フセ・マテ愛犬とのコミュニケーションの取り方、リードの使い方など、週ごとに内容を変えて実施してます。
パピークラスは飼い主さんが勉強する場でもあります。ONELifeでは「犬を訓練するのではなく、飼い主さんが学ぶ!」と言うコンセプトでやっていますが、結局飼い主さんが変わらなければ犬は変わりません。
【料金】(税込)
パピークラス(生後4カ月-125日までの方) 4回で17,600円
ジュニアクラス(生後4カ月-126日以上の方) 4回で19,800円
パピークラスに参加するには、まずは体験レッスン(無料)にご参加ください。体験レッスンの中で詳しいシステムのご説明等させていただきます。体験レッスンはこちらからご予約ください。
【オンライン行動カウンセリングのご案内】
当院では、獣医行動診療科認定医らによる、オンライン行動カウンセリングを実施しております。人の危険があるなど、緊急の対応の必要がある場合は、ご相談ください。詳細はこちら。
【預かりによる問題行動トレーニングのご案内】
家族に対する攻撃行動など、非常に危険で、人の安全確保が難しい例をはじめとして、飼い主では手に負えない場合には、獣医行動診療科認定医監修の元、長期預かりトレーニングを行っております。詳細はこちら。