ブログ
【Q&A】散歩中の拾い食いをやめさせるには?
こんにちは! こちらのQ&A記事では過去に飼い主さんから寄せられたご相談をご紹介します。 今回のご相談はこちら! 「散歩中に落ち葉や落ちている食べ物を拾って食べてしまいます…」 拾い食いのご相談はとっても多いんで […]
お泊まりブログ☆2月20日 ~しつけ教室のホテル~ 柴犬 ご利用いただいてます♪
こんにちは! 1966年、免疫学者の石松公成博士が、アレルギーを起こす原因となる免疫グロブリンE抗体(IgE抗体)を発見したことを記念して、日本アレルギー協会が制定自分、慢性鼻炎です。これってアレルギー反応ですよね。花粉 […]
お泊まりブログ☆2月18日 ~しつけ教室のホテル~ 柴犬 ご利用いただいてます♪
おはようございます! 今日は朝からいい天気ですねー昨日は大雪でしたねー朝の冷え込みで路面が凍結していましたみなさん車の運転など気をつけてくださいねー 今日のお泊り報告です! おにぎりちゃんの朝の様子ー これは昨日の様子、 […]
お泊まりブログ☆2月17日 ~しつけ教室のホテル~ 柴犬 ご利用いただいてます♪
こんにちは。今日は朝から銀世界でしたね。 17年前の今日、中部国際空港(愛称:セントレア)が開港したそうです。旅行好きの私は何度もお世話になっております。ここしばらくはコロナがあって、全然利用していませんが・・・早くまた […]
【Q&A】留守番中など人がいないと吠えます…どうしたらいいの…?
こんにちは!こちらのQ&A記事では飼い主さんから実際に寄せられたご相談をご紹介します。 今回のご相談はこちら! 「人がいないと吠え続けます」「留守番中もどうやら吠えているようです」「誰かが近くにいたり構ったりする […]
【Q&A】子犬が咬みついてきたり、噛んでほしくないものを噛んでしまいます…
こんにちは! こちらのQ&A記事では飼い主さんからよく寄せられるご相談にお答えします。 今回のご相談はこちら! 「ケージから出して遊ぶ時、人の手や足、腕を咬んできます。」 「ケージの中にいる時、ケージの柵・トイレ […]
【Q&A】子犬が手を咬んできます…どうすればいいの?
こんにちは! こちらのQ&A記事では飼い主さんからよく寄せられるご相談にお答えします。 今回のご相談はこちら! 「オシッコやウンチを片付けようとサークルの中に手を入れると、手を咬んできます…。」 「だっこしようと […]
【Q&A】猫の過剰なグルーミング どうしよう?
こんにちは!こちらのQ&A記事では飼い主さんから実際に寄せられたご相談をご紹介します。 今回のご相談はこちら! 「猫が過剰に体を舐めます。」「舐めすぎて毛が薄くなってしまっているようです。」「舐めている時チュパチ […]
子犬のひどい噛み癖の7タイプ別、原因としつけ方
【獣医師解説】子犬の噛み癖のしつけは、叱って止めるはNG。子犬が噛む原因は『興奮』にあります。噛む行動をやめさせるのではなく、興奮を抑える予防的対応が必要です。
【Q&A】あと少しのところでオシッコを外してしまう…
こんにちは! こちらのQ&A記事では飼い主さんからよく寄せられるご相談にお答えします。 今回のご相談はこちら! 「トイレトレーでオシッコしようとはしているんですが、少しだけ外してしまいます…。」 「ゲージの中では […]