7月18日、梅雨明けの厳しい暑さの中、ONELife店舗にて「めざせ!犬博士5」&犬猫譲渡会を開催しました!
![IMG_6560[1]](https://tomo-iki.jp/wp-content/uploads/2016/07/IMG_65601-e1469069286660-225x300.jpg)
思わぬ嬉しいできごともありました!3月に開催した譲渡会で里親さんになってくれた家族が保護団体さんに会いにきてくださったのです♪4ヶ月前は子犬だったのにすっかり大きくなった姿にボランティアさんもとても喜んでいました。犬の方も自分の育ての親であるその人をちゃんと覚えていて大喜びする様子にとても胸が熱くなりました!
「めざせ!犬博士5」では小学生を対象に「人気犬種カルタ」「犬を飼うということ絵本作り」に挑戦してもらいました!
「人気犬種カルタ」では柴犬、トイプードル、ミニチュアダックス、ポメラニアン、チワワをカードにして、裏面には特徴と気をつけなければいけないことを記載しました。実はこの人気犬種が保健所に捨てられる犬種の中で上位に入っていることを子ども達に話しました。ちなみに1位は柴犬です。可愛くて飼ったはずなのに、どうしてでしょうね?
それを踏まえて、次の「絵本作り」ではペットショップで飼ったけど全然仲良くなれなくて、保健所に持ち込む家族のお話と譲渡会に行きボランティアから説明を受けてちゃんと準備をして飼った家族のお話をスタッフが読み聞かせをしました。子供たちには保健所に持ち込んでしまった家族のお話のあとで「どう思う?」と問いかけしました。みんな困ったように首をかしげながらも、ちゃんと考えて自分の気持ちを言ってくれました。
ニッコリでした!
子供たちは犬の一生に約300万円(トリミング、ワクチン、ご飯、病院代、その他)もかかることに一番ビックリしたようです。病気になったときに困らないように、犬貯金をしておくといいですね!
次回ONELife譲渡会は11月23日の予定です。お楽しみに!
※みなさんにお願い※
ONELifeのボランティアチーム「ともいき」の犬猫譲渡会、小学生向き啓発イベントはボランティアの方をはじめ、皆様のご協力で運営が成り立っております。
ONELifeでフード、グッズを購入していただくと5%が寄付として「ともいき」活動の運営資金になります。品質の確かなフードをご用意しておりますので、ぜひご来店ください。
また、平日にお時間のある方、イベント当日にお手伝いいただける方を募集しています。メールに「ボランティア希望」と書いてinfo@hasc02.sakura.ne.jpまでお問い合わせください。

![IMG_6596[1]](https://tomo-iki.jp/wp-content/uploads/2016/07/IMG_65961-e1469069676778-225x300.jpg)
![IMG_6641[1]](https://tomo-iki.jp/wp-content/uploads/2016/07/IMG_66411-300x225.jpg)
![IMG_6561[1]](https://tomo-iki.jp/wp-content/uploads/2016/07/IMG_65611-e1469070250499-225x300.jpg)
![IMG_6639[1]](https://tomo-iki.jp/wp-content/uploads/2016/07/IMG_66391-e1469070313949-225x300.jpg)
![IMG_6584[1]](https://tomo-iki.jp/wp-content/uploads/2016/07/IMG_65841-169x300.jpg)
![IMG_6581[1]](https://tomo-iki.jp/wp-content/uploads/2016/07/IMG_65811-169x300.jpg)
![IMG_6638[1]](https://tomo-iki.jp/wp-content/uploads/2016/07/IMG_66381-e1469070391284-225x300.jpg)
![IMG_6567[1]](https://tomo-iki.jp/wp-content/uploads/2016/07/IMG_65671-e1469071481924-225x300.jpg)
![IMG_6642[1]](https://tomo-iki.jp/wp-content/uploads/2016/07/IMG_66421-300x225.jpg)

