愛犬たちは「歯」が命!大切な歯のケアのお話

みなさん、自分の愛犬の歯ケアをしていますか?フィラリア、ワクチン、ノミ、ダニへの意識は高く、予防に勤めてもらっている飼い主さんは多いと思います。しかし犬たちの「歯」に対する意識はどうでしょうか??「歯みがき?必要ないでしょ」「犬に必要なの??」そう思われる人も少なくないと思います。ケアの大切さを知りましょう。

3歳以上の犬の8割が歯周病

みなさんの犬達が健康に過ごしていくためには歯みがきとても大切です。愛犬の歯の中をよく見てあげてください。歯が茶色く変色していたり、歯ぐきが赤くなっていたり、口が臭かったりしていませんか?これらは歯周病のサインです。ほおっておけば歯の病気や体への病気へと発展していく危険性があります。また、歯周病になってしまったら病院での治療になります。そうなってしまわないためにも日々の歯みがきによる予防が必要となります。

常日頃から愛犬の歯のチェックをする

日ごろからのスキンシップを通して愛犬をハンドリングをしながら口の中を開いて歯のチェックをしていきましょう。円滑に歯のチェックなどをするためには犬たちが喜んで口の中を見せてくれるような関係づくりや、口周りを触っても怒らないように練習をしておきましょう。重度の歯周病になってしまっている犬の多くは、触ると飼い主を咬みつき、歯のチェックをさせてくれないことによって発見が遅れてしまっているようです。飼い主と犬との良い関係は犬の健康にも良い影響を与えてくれます。

咬むおもちゃでの歯みがきに注意しよう

中には硬い噛むおもちゃで歯みがきをされている人も少なくはないと思います。ヒヅメ、牛皮ガム、骨、いろんな種類がありますが、硬すぎるものは歯が折れてしまうことがあります。万が一、歯が折れてしまったらすぐに病院へいきましょう。硬いヒヅメなどを使っている方はすぐに注意してください。与えてもよい目安はハサミで切れるほどのものです。

詳しい歯のケアについては歯の専門家の先生から正しい歯みがきのやり方を学びましょう、1日1回の歯みがきがあなたの犬の歯を健康にします。