お泊り犬通信
しつけ教室のホテル お泊まりブログ☆8月3日 ~ラブラドール~ ご利用いただいてます♪

こんにちは!今日も暑い日が続いております台風の影響でしょうかなんだかジメっとした感じで余計に厳しいですね月火曜は台風が接近するようですがどうなるのでしょうか?? 今日のお泊り報告です~ルークくんです~朝のお散歩の様子~ […]

続きを読む
お泊り犬通信
しつけ教室のホテル お泊まりブログ☆8月2日 ~ラブラドール~ ご利用いただいてます♪

こんにちは!お泊り犬通信です! あっと間に8月ですね~!まだまだ暑い日が続きそうです。。。お散歩から帰ったら・・・ついつい、アイスを食べてしまいます・・・どうりで痩せない・・・ さて、今日からのお泊りはパピークラスに参加 […]

続きを読む
お泊り犬通信
しつけ教室のホテル お泊まりブログ☆7月30日 ~T・プードル~ ご利用いただいてます♪

こんにちは!七月も終わりですね、今日は土用の丑の日!みなさんウナギ食べていますか~かなり貴重になっており値段も高いですが。。。やっぱり食べたいですよね~(>_<)お腹減ったー!! お泊り報告です~りんちゃんのお泊り […]

続きを読む
ブログ
犬の分離不安症の原因と治し方

お困りの飼い主さんも多い、犬の「分離不安」。今回は、「分離不安」の概要と、最近あった実際の事例をいくつかご紹介していきます。 ぎふ動物行動クリニック(岐阜本院・浜松分院)の問題行動診療 犬のしつけ教室ONELife/ぎふ […]

続きを読む
柴犬しつけ&噛み癖研究所
柴犬が突然噛む。それって脳の問題かも。凶暴化する原因|獣医行動診療科認定医が解説

本当に突然なら、異常行動の可能性あり 柴犬の本気噛みでは、「本当に突然噛まれた」「突然凶暴になった」と感じる飼い主が少なくありません。「突然」といっても、飼い主が原因を見逃しているパターンもありますが、本当に突然攻撃され […]

続きを読む
お泊り犬通信
しつけ教室のホテル お泊まりブログ☆7月28日 ~柴犬~ ご利用いただいてます♪

こんにちは!昨日はすごい雷が午後からなっていました!一瞬、部屋の電気が消えるくらい近くで落ちました!ジュノもパニックー!これから大変な日が続きそうです~ 今日のお泊り報告でーす! おはよう! 今日も影と2ショット 今日も […]

続きを読む
柴犬しつけ&噛み癖研究所
犬の噛む行動を増やす学習とは?

噛む・唸るきっかけとなる刺激が繰り返されている 噛みつきや唸りを発生させるような刺激が繰り返されていると、噛む・唸るという行動はどんどん定着していきます。 犬が噛んだ状況を精査し、毎回撫でようとしたときに噛んでいるのであ […]

続きを読む
柴犬しつけ&噛み癖研究所
血が出るほど噛む!犬の本気噛みに対する薬物療法とは?

血が出る程噛むには理由がある 血が出る程噛むようになるには、それなりの理由があります。 本気噛みの発生は、脳機能の異常や、身体疾患、飼い主との関係、学習など、様々な要因により、発生しています。一部の非常に強度の攻撃行動で […]

続きを読む
柴犬しつけ&噛み癖研究所
本気噛みに対する初期対応4選

噛まれてしまった場合には、まずはそれ以上噛まれないことを考えて、逃げるようにしましょう。 無理に立ち向かって、叱ろうとすると余計に噛まれて飼い主さんの傷が重症化してしまう危険性もありますし、犬に余計な恐怖を与えて、飼い主 […]

続きを読む
柴犬しつけ&噛み癖研究所
犬の本気噛みのリスクを高める生活習慣3選

1.運動が足りない 噛む行動の直接的な原因ではないものの、運動量が足りないことは、噛む行動を発生させやすくする要因になります。 十分に運動して、しっかり休むというリズムを作ることは、自律神経のバランスを整えます。特に朝日 […]

続きを読む